2018年4月29日日曜日

2018年天皇賞・春注目馬…。

今週から連続G1開催となります。まずは京都競馬場芝3200mで行われる天皇賞・春。
近年では世界的に長距離よりも中距離に注目が集まる傾向なので、有力馬はドバイ遠征、大阪杯に照準を合わせており、有力馬があまり集まらないレースとなってしまいました。

選択肢が増えて、日本の馬が世界に進出していくことはとてもいいことなのですが、伝統がある天皇賞のメンバーが薄くなるのはちょっとさみしいですね。

まずは今年の出走馬を見てみましょう。


メンバーの中でG1を勝っているのはシュヴァルグランだけ。昨年のジャパンカップを勝っており、天皇賞春は昨年2着、一昨年3着と相性も良いです。

ここまでの条件でグリグリの1番人気と思いきや、現時点で単勝340円。なんだか美味しい馬券の匂いがしますが、そこまで売れない原因としては前走の大敗でしょう。

その他に人気している馬はクリンチャー(前走阪神大賞典3着)、レインボーライン(前走阪神大賞典1着)、ガンコ(前走日経賞1着)…。などが揃っていますがそこまで抜けた馬がいない状況かと思っています。

その中で私が注目する馬は…、

・シュヴァルグラン


父ハーツクライ、母父マキャベリアン。血統表を見るとヘイローの3✕4、ノーザンダンサーの5✕4が入っているのでヘイローの勝負根性とノーザンダンサーのパワーが強化されているイメージですね。
母方にヌレイエフが入っていることもありスピードUP要素があるのでかなりいい血統構成になっているのかなと思います。
兄弟にヴィルシーナ、ヴィブロスがいて父はディープインパクトになりますがインブリードが同じで両馬共にG1を勝ってますからね。血統的にも実力派証明されています。

実績面では天皇賞春では昨年2着、一昨年3着と申し分なし。リピーター傾向があるこのレースでは実績面では抜きん出ていると思います。

また、鞍上ボウマン騎手への乗り替わりもプラスでしょう。テン乗りでJCを勝てた様に相性も良さそうですし、何より特徴を知っているのは強みです。



注目馬は以上の1頭です…。

とういことで馬券は単勝1点だけ買おうかと思っています。

他のメンバーはどんぐりの背比べでどの馬がきてもおかしくないかなと思っています。3倍つくなら美味しいと思い、単勝で勝負です。

〜あとがき〜
相手で気になるのはサトノクロニクルとカレンミロティックの2頭です。



2018年4月22日日曜日

2018年フローラSの注目馬…。

本日は東京競馬場でオークストライアルであるフローラSが行われます。

このレースは東京芝2000mで行われるので本番のオークスとは少し適正が異なるのですが、昨年と一昨年の優勝馬はいずれも本番のオークスで2着に入っているので、今年のフローラSのも軽視はできませんね。

そんなフローラSの出走馬はこちらです。


この中で個人的に注目している馬の血統背景を中心にまとめていきます。


・サトノワルキューレ



父ディープインパクト、母ヒアトゥウィン、母父Roi Normand。母馬はブラジル馬でレイズアネイティヴ系ですが母父のRoi Normandはあまり聞かない馬なのでネットで調べてみました。
ネットで調べると産駒の勝鞍はリオデジャネイロ州大賞などブラジルの芝レースでの勝鞍がありますが調べてもあまり情報がないですね。結構珍しく地味な血統と思います。

血統を見るとリファールの4✕5が入っています。この血はスピードを伝えると言われているので現在の日本のスピード競馬には合うのかなと思います。

ディープインパクト産駒でリファールのクロスがある有名馬は、
・ジェンティルドンナ 4✕4
・スピルバーグ    4✕4
・ディーププリランテ 4✕5
・キタサンブラック  4✕4

とディープ産駒には珍しく中長距離をこなす馬たちが多いですね。
その血統背景が前走のゆきやなぎ賞での好タイムでの1着の裏付けになっているのかと思います。
ただ母系が地味なので今回の東京2000mのスピードに対応できるかがポイントだと思います。オークスに出てくるようであれば積極的に買いたい血統ですね。

・レッドベルローズ


父ディープインパクト、母レッドファンタジア、母父Unbridled's Song。母馬はアメリカ産馬で日本で9戦0勝で繁殖入りです。
母系はファピアノ系で一般的にサンデーサイレンス系の種牡馬との組み合わせでスピードが強化されると言われています。
母父Unbridled's Songはあのアロゲートの父として有名ですね。母父としては今をときめくスワーヴリチャード(父ハーツクライ)がいますね。
ディープインパクト✕母父Unbridled's Songだとダノンプラチナがいますね。

血統的にはノーザンダンサーの5✕5が入っています。父サンデーサイレンス系、母父Unbridled's Songで似ている血統をもっている馬はトーホウジャッカルが(ノーザンダンサー5✕4)いますね。

この馬はデビューから芝マイルを使われたので気性的に問題あるのかな!?と思いましたが前走のミモザ賞で好タイムで優勝しました。2000mのほうが適応がありそうなのでここも期待できるのではないでしょうか。


・ノームコア


父ハービンジャー、母クロノロジスト、母父クロフネ。母方はクロフネ、サンデーサイレンスで構成されているのでよくある血統表ですね。
母クロノロジストはハピネスダンサー(父メイショウサンムソン)などのオープン馬を輩出しているのでよい繁殖牝馬なのかなと思います。ただ全姉のレッドラフィーネ(父ハービンジャー)は未勝利でした。

血統的にハービンジャー✕母父クロフネはそこまで大物が出ていないのですが、昨年のフローラSのはハービンジャー産駒が1,2着を独占しているので軽視はできません。



個人的には以上の3頭に注目をしています。フローラSは近年ではスピード系の血統よりもハービンジャーやハーツクライ、ノヴェリスト産駒のパワー系の馬が好走しています。
個人的には注目しているサトノワルキューレ、レッドベルローズは父ディープインパクトですが母方がかなりのパワー血統なのでパワーが重視されるレースでこそ好走できるのかなと考えています。

オークスではアーモンドアイ、ラッキーライラック、リリーノーブルなどの有力馬がいますが、ここで好走すればオークスでもチャンスがあると思うので各馬オークスへつながる競馬を見せてもらいたいです。

〜あとがき〜
昨日の福島牝馬Sは注目馬した馬の中からレイホーロマンスを買ったのですが5着と馬券にはなりませんでした。残念。

2018年4月20日金曜日

2018年福島牝馬Sの注目馬…。

皐月賞が終わり春の中山開催が終了しました。

今年のクラシックは牡馬牝馬共に新種牡馬産駒が勝つという結果となり、競馬の時代の流れを感じました。ダービー、オークスはどのような馬が勝つのがとても楽しみですね。

さて、今週から個人的に大好きな東京開催が始まります。
G1のレースは今週はお休みですが、オークストライアルのフローラS、安田記念前哨戦になるマイラーズカップ、福島競馬場では福島牝馬Sが行われます。

今回は福島牝馬Sの注目馬についてまとめていこうと思います。

・出走登録メンバー



この中から注目している馬をピックアップしていきます。


・カワキタエンカ



父ディープインパクト✕母カワキタラブポップ・母父クロフネという血統です。5代目までにインブリードはないアウトブリードとなっています。
母父クロフネで母母父にミスプロ系のフォーティーナイナーが入っていて、母方は完全にダートが向くパワー血統、そこにディープインパクトの血が入りスピードを補充しているような血統ですね。
血統構成が似ているのは他にステファノスがいます。ステファノスもディープ産駒で母父クロフネで母母父がシーキングザゴールド(ミスプロ系)となっていて実際に母母ゴールドティアラは南部杯を勝っているダート系です。

当然パワーがあるので重馬場が得意。前走の中山牝馬Sは稍重馬場の恩恵もあって逃げ切りました。基本的には同型の逃げ馬がいなくてスローで逃げることができれば好走するタイプですね。

当日は枠順と馬場状態でカワキタエンカが好走できるかが決まってくるのかなと思います。


・トーセンビクトリー


父キングカメハメハ、母トゥザヴィクトリー、母父サンデーサイレンス。競馬ファンなら全部聞いたことがある名前が並ぶ良血馬。
血統構成的にもヌレイエフの3✕4(奇跡の血量)ノーザンダンサーの4✕5のインブリードがあり、そこそこ血が濃い構成となっています。

ヌレイエフのクロスといえば最近では桜花賞を異次元の末脚で差し切ったアーモンドアイ(ヌレイエフ3✕5)が有名でとてもスピード能力を伝える血と言われています。

兄弟たちも有名で重賞を勝っている馬が多いです。しかし超良血の割には兄弟も含めてG1をまだ勝っていないですよね。
混合戦の重賞でも好走しているので、牝馬限定別定であれば好勝負をするのではないでしょうか。

ただ福島1800mは血統的に見るとキングカメハメハ産駒は成績が良くないのでそこもしっかりと考えて予想をしたいと思います。


・レイホーロマンス


父ハービンジャー、母スズカローラン、母父サンデーサイレンス。インブリードはノーザンダンサーの5✕5が入っています。
母方の方の近親に高松宮記念を勝ったスズカフェニックスがいます。サドラーズウェルズの全弟のフェアリーキングが入っているのが特徴で、フェアリーキングはサドラーズウェルズと違って日本に適応できるスピードを伝えると言われています。
母母父がシアトルスルーということで有名馬でだとエルコンドルパサーも母母父がシアトルスルーですね。芝もダートもいける素晴らしい血だと思います。

実績的にはレイホーロマンスは中央デビューから未勝利で地方へ転厩後、地方から中央へ出戻り、そこから500万、1000万と勝ち上がり、今年に入ってからは愛知杯2着→中山牝馬S3着と急激に力をつけています。ただ、愛知杯も中山牝馬Sもハンデに恵まれていた所もあり、ハービンジャーは成長力があるイメージはないのでこの別定戦で真価が問われるのかなと思います。


とりあえず有力と思われる3頭についてまとめてみました。

福島牝馬Sはそこそこ荒れるレースなのでしっかり検討したいと思います。


〜あとがき〜
カワキタエンカは恐らく1番人気なので買いにくいのですが、他に逃げそうな馬がサルサディオーネくらいしかいないので楽に逃げてしまいそう…。

2018年4月15日日曜日

2018年皐月賞のレース回顧…。

皐月賞が終わりました。
心配された天気ですが、雨も午前中には上がり皐月賞本番には風も収まっていまいした。しかし芝は稍重から回復することはなく、泥が跳ねるようなパワーのいる馬場状態となりました。

私の予想は



昨日のブログで注目馬として上げたジャンダルムを本命として対抗にキタノコマンドールとしました。
キタノコマンドールはブログでは注目馬に上げていなかったのですが、色々と予想を進めるうちに陣営の自信度と鞍上も考えて対抗評価としました。

結果は・・・、


エポカドーロが好位から抜け出して勝ちました。

レース展開は、


スタートで本命のジャンダルムが出遅れ。勝ったエポカドーロはスタートが上手いですね。追うことなく好位までいけました。人気所ではステルヴィオもスタートは良くなかったですね。


スタート後は各場内を避けて外へ外へと出していきました。私の本命ジャンダルムも後方で外側に進路を取ってました。
勝ったエポカドーロは内ラチより4頭目くらいの馬場がいいところを選んで走っているように見えましたね。
アイトーンは宣言通りに注文つけてハナを切っていきました。

道中から3角までは先頭集団のアイトーン、ジュンバルロ、ジェネラーレウーノの3頭が後続を10馬身以上離して逃げる展開。勝ち馬のエポカドーロは離れた4番手で、実質マイペースで逃げているような形となりました。



直線に向いて本命ジャンダルムはイン付きを敢行。武騎手はここで勝負にでたんでしょうね。勝ち馬のエポカドーロは好位からそのまま馬場の良いところを走ってスパートへ。人気所は牽制しあっていたのか4角で外を周って後方のまま。


エポカドーロはそのまま鋭く伸びて余裕の1着。本命のジャンダルムはうちの傷んだ馬場に苦しんだのか失速してしまい9着。
2着にはエポカドーロの後ろをずっと走っていたサンリヴァルが、3着にはハイペースを先頭集団で粘ったジェネラーレウーノが入りました。


結果的にはブログでピックアップしたエポカドーロが見事な勝利。スプリングステークスと同じような展開で見事な抜け出しでした。展開的にスローになることもなく淡々と流れたので瞬発力が必要な展開とならなかったのが良かったのかなと思います。

血統的に父オルフェーヴルと母父フォーティナイナーでパワーがありそうなので今の力のいる馬場は向いていると思っていました。
しかし馬券を勝ったのはジャンダルム。予想では血統面からジャンダルムのほうがエポカドーロより力のいる馬場が得意かと思っていたので、その時点で予想としては駄目でしたね。父kitten'sJoyに期待しすぎましたね。ここは反省をしなければなりません。


今回負けたステルヴィオ、ワグネリアンの人気2頭はなぜ負けたのか?後方で牽制しあっていたのが原因なのか?
個人的にはそれくらいの理由でこれだけ負けてしまうのであればダノンプレミアム以外の馬が実力的に割と横一線なのかなと感じました。

次の日本ダービーでは今回とは違う特性が求められるのでまた血統背景からしっかりと予想を楽しんでみようかと思います。


〜あとがき〜

来週から東京開催。青葉賞は現地に参戦しようかと計画中です。

2018年4月14日土曜日

2018年皐月賞注目馬・・・。

2018年も先週の桜花賞で3歳クラシックの幕が上がりました。

先週の桜花賞はラッキーライラックの横綱相撲と思いきや、外から1頭次元の違う馬が走り抜けてきましたね。一頭だけ違う条件で走っているような、強すぎてどうしようもなく馬券が外れても悔しさが全く出てこない不思議な感覚だった。

勝ったアーモンドアイはそう感じるほど力さがあったのは確かで、順調に行けばオークスも本命なんだろうけど、これまで間隔を開けてきた同馬にとって中5週がどう影響するのか?と強い馬にはケチをつけてしまうけど恐らくオークスでは本命に推すと思います。


さて、今週は牡馬の番です。「皐月賞」です。

しかし今年の皐月賞は少々注文が付きます。それは戦前に有力視されていたダノンプレミアムが挫跖による回避。こればっかりはしょうがないのですが、ダノンプレミアムがいなくなったことで一気に混戦模様となりました。



構図的にはダノンプレミアムに苦汁を飲まされてきたメンバーと、ダノンプレミアムと対戦をしてこなかった別路線の馬たちのどちらが強いのか?という様子の混戦模様。現状でも1番人気が4〜5倍台ということなので馬券を当てればそれなりに配当が付きそうな気がします。

前日の段階で気になっている馬を血統背景を交えてピックアップしていきます。

・ジャンダルム



母は有名スプリンターのビリーヴ。父は米国の種牡馬Kitten'sJoy(キトゥンズジョイ)。キトゥンズジョイ産駒は日本で走っているのが少ないのであまり知られてないのですが、ダッシングブレイスが代表産駒でしょうか。
ただ米国での実績は高いらしく、リーディングサイヤーランキングでも上位の常連らしいです。系統としては父がエルプラド。その父がサドラーズウェルズなのでサドラーズウェルズ系ですね。母系はロベルトが入っているのでどちらかというと日本のスピード競馬にはあまり合わないのかなという印象を受けます。
距離適性的には産駒に先日ドバイシーマクラシック(芝2410m)を勝ったホークビルがいるので中距離までは問題ないかと思います。

そのスピード不足をある程度解消しているのが母ビリーヴの血でしょうか。配合のインブリード的にはヘイルトゥリーズンとノーザンダンサーのクロスがあり、日本の馬場になんとか食らいつくスピードがあるのかと感じます。
ポイントとしては父方にロベルト、母方にヘイローがあるのでパワーとスピードのバランスが良いのかなという印象を受けます。

血統的な背景からもジャンダルムはすごい切れ味とかずば抜けたスピードなどはこれまで見られてないのですが、すべてのレースで馬券圏内に入っており安定感のあるところが特徴になっています。明日の皐月賞当日の天候が春の嵐となり雨風が強い予報となっているので混戦で馬場が荒れると、血統的にはパワーがあると思われる同馬にはチャンスがあるのかなと思います。

・エポカドーロ



母はダイワパッション。現役時代は3歳時にフィリーズレビューを勝ちがある実績馬です。母父がフォーティナイナー(米国)ということで産駒的にはダート馬が多いイメージですが米国種牡馬特有のトップスピードからの粘り込みで芝短距離でも実績があるみたいです。レース運び的にもフォーティナイナーの血が活きている様に感じます。

父は言わずと知れたオルフェーヴル。初年度産駒なので適正はなんとも言えませんが、牝馬産駒ではラッキーライラックを輩出しています。よく見るとラッキーライラックの母方にフォーティナイナーの血が入っているので、この馬の今後の活躍次第ではオルフェーヴル✕フォーティナイナー系がニックスとして認識されるかもしてません。

エポカドーロの実績的には前走のスプリングSで2着からの参戦。スプリングSは終始2番手でレースを進めるも実質的にはコスモイグナーツが大逃げをしていたので2番手以降の集団でスローで逃げていた構図となり、早目に抜け出したところをステルヴィオに目標とされハナ差での惜敗。レース的にもとても評価できる内容でした。

当日の馬場状態によっていは血統的にも重馬場歓迎の口だと思うのでとても楽しみです。ただ年明けから既に3戦を消化していて前走以上の上積みがあるか疑問が残ります。


・オウケンムーン



父オオウケンブルースリはこれまで目立った産駒はいませんでしたが同馬でようやく重賞勝ち馬を輩出しました。産駒数が少ないのでこれといった傾向はあまり信用できません。母父はエリシオ(仏国)。凱旋門賞を勝ってJCでも3着に入った名馬。母母方にストームバード(米国)が入っている。ストームバードはスピード、パワー、仕上がりの早さが特徴で米国で大成功を収めた種牡馬。米国系は小回りコース適性もあるのでこの皐月賞も向いているのかと考えます。

父オウケンブルースリだけを見ると、晩成長距離のイメージが付いてしまうが母父エリシオ母母父にストームバードがいるように血統的にはパワーとスピードがあるのでとても注目しています。母ムーンフェイスはとても良血ながら血が濃い(ノーザンダンサー3✕3)ので現役時代の成績はあまり目立ちませんでしたが母馬としてはとても良いのかなと思っています。

オウケンムーンの実績的には前走共同通信杯1着からの参戦。近年共同通信杯優勝からの参戦場は好成績を残しているのでデータ的には歓迎。また未勝利戦では新潟2,000mをレコード勝ち、続く500万下は皐月賞と同舞台中山2,000mを勝っているので皐月賞の距離とコース的には全く問題がありません。当日馬場が悪くても血統背景から重馬場は歓迎の口だと思います。


以上の3頭がとても気になったので血統背景を調べてみました。馬券は当日の天気や馬場状態を確認してから決めたいのですが、基本的に雨や馬場が悪いときは馬券的中率が下がるのでいくらG1といえども大勝負は避けたいですね。応援したい馬の馬券を買うのが良いかもしれません。


〜あとがき〜
皐月賞も楽しみだけど中山GJも楽しみです。オジュウチョウサンとアップトゥデイトの勝負になると思いますが、年末のような熱いレースを期待したいです。


2018年4月8日日曜日

2018年桜花賞予想…。

いよいよクラシックが始まります。

今日は牝馬クラシックの初戦桜花賞がおこなわれます。時間がないのでサクッと簡単に予想を書いていきます。


◎ラッキーライラック

ここまで無敗で駒を進めてきた2歳女王。前走チューリップ賞でも楽勝でここでも主役候補。1枠1番は不利と言われていますが、普通に阪神1600mの1枠1番はそこまで成績が悪いわけでもないし、たまたま桜花賞は有力馬が外枠中心になっていただけだと思うので、ここは問題なく勝つと考えます。

◯トーセンブレス

昨年の阪神JF4着。前走フラワーC2着。終いの脚は確実で毎度いい脚で追い込んできます。この馬の新馬戦でものすごい加速で直線を駆け抜ける姿を見た時に、この馬は能力があると思いました。テンで置いていかれるので展開や直線進路で注文がつきますが、この晴れ舞台で善臣先生を背に駆け抜けて貰いたいです。


と、予想はここまで。他の有力どころは力が均衡しているのでどの馬がきても驚きません。予想が2頭だけでも馬券は当てられるのでここは少点数で勝負します。

◎ー◯馬連、ワイドの2点で勝負します。

〜あとがき〜
トーセンブレスの単も買いたい気分です。