2016年9月18日日曜日

第34回ローズSレース回顧・・・。

ローズSのレースを振り返っていきます。今日の阪神競馬場は天候が雨で馬場も重馬場でかなりタフな馬場だったのかなと思います。

そんなローズSの結果は・・・、

1着・・・シンハライト(◎)
2着・・・クロコスミア(無印)
3着・・・カイザーバル(無印)

ということで馬券は本命意外外れ。残念な結果になりました。

レース展開的には内でロス無く周った馬が直線もなかなかスピードが落ちないという前残りの展開。馬場の影響もあるのでしょうが追い込みが効かない展開でした。

その中でジュエラーは先行策から4角を囘って失速。シンハライトは3角でレッドアヴァンセに寄られて後方から直線勝負という形になりました。

最後の直線でシンハライトはデンコウアンジュからもぶつけられて外に振られる不利を受けたように見えましたが見事に差し切って勝ちました。2つの不利があり、差しの効きににくい馬場で差し切って勝ったのは力が1枚抜けていたのかなと思いました。

2,3着の馬は完全に軽視していました。ただ今回は展開が向いた好走に思えるので今後の評価としてはどうかな?というのが正直な気持ちです。

私が印を打ったその他の馬の結果は、

◯デンコウアンジュ4着
▲ジュエラー11着
△フロムマイハート6着
△クイーンズベスト13着

ということで予想は惨敗でした。

いいわけは特にありませんがちょっと自信があっただけに外れた時全然惜しくないのに久しぶりにショックを受けました・・・。が、また来週も重賞がありますし、気を取り直して馬券を買っていこうかなと思います。

〜あとがき〜
来週は神戸新聞杯、推し馬のサトノダイヤモンドが出走予定です。リオンディーズが故障で戦線離脱しましたがエアスピネル、その他にも夏の上がり馬も数頭いるので平日から予想を頑張っていこうと思います。

第34回ローズSの予想・・・。

今週は東西でクラシック3冠目のレースにむけたトライアルレースが行なわれます。

中山競馬場ではセントライト記念、阪神競馬場ではローズSが行われます。両重賞ともに春のクラシックでメインを張った馬が出走してくるのでとても楽しみですが、夏を越して成長してきた第三勢力馬がでてくるのかという点にも注目をしたいです。

セントライト記念には皐月賞馬のディーマジェスティが出走予定。グリグリの一番人気で相手も妙味を感じる相手が少なく、個人的には馬券は超難解かなと思っているのでこのレースはパスをしようと考えています。

対するローズSも現在のところオークス馬のシンハライトが100円台の一番人気。骨折明けの桜花賞馬ジュエラーが2番人気、骨折明けやデータ的に不確定要素が多いので2番人気に甘んじている状況です。個人的には2番人気もちょっと評価しすぎなのでは!?と思う所があるので今回はその辺を狙ってローズSの馬券を勝っていこうかなと思います。

まず過去のローズSのラップ傾向です。

(KLANより)

データ的には1つだけ抜けたデータもありますが平均的には1000m〜1800mにかけてラップタイムが速くなっています。道中一度息が入ってから残り800mでペースが上がり残り200mまでラップタイムが速くなっています。このデータから分かることは持久力のある末脚が有利ということです。つまり長くていい脚を使うタイプがあっているということだと思います。

次に上がり3ハロンの傾向についてです。

上がり3ハロンのタイムが早い馬が上位を占めている傾向にありますが注目する点は上がり3ハロンで一番早いタイムの馬は勝っていないという点です。最高でも2着ですね。逆に上がり3ハロンが2番めに早い馬が結構勝っています。これは先に述べた持久力の末脚勝負というのがこのデータにも出ているのかなと思います。瞬発力で飛び込んでも最後まで差しきれない傾向と言えるのではないでしょうか。


次に血統傾向です。


父馬的にはディープインパクト産駒が好成績を収めています。ただその他血統に注目するとトニービン内包やサドラーズウェルズ系統の凱旋門血統を持っている馬が多く好走しています。トニービンやサドラーズウェルズといえば欧州・凱旋門血統なので欧州・凱旋門血統をもっている馬にも注目したいです。


以上のデータを参考にしたローズSの予想は・・・、


◎シンハライト
オークス馬。過去の実績からして文句なしの本命、軸馬だと思います。血統面でも母父シングスピールということでサドラーズウェルズ系の欧州・凱旋門血統なのでアドバンテージがあります。休み明けでもここは勝ち負けだと思います。

◯デンコウアンジュ
桜花賞、オークスと不利を受けての負け。あとは牝馬特有の馬体が減り続けている状態でクラシックに参戦していたので夏を越して馬体を回復させていれば今回は好走する予感がします。血統面は父方にオペラハウス、ダンシングブレーヴ。母方もニジンスキーがあるので濃厚な欧州・凱旋門血統ということでデータ的にアドバンテージがあるのかなと思います。

▲ジュエラー
桜花賞馬、これまで4戦全てで上がり最速。普通なら文句なしの本命ですが、骨折休養明け。これがとても気になります。あとは新馬戦では1800mを勝っていますが以後3戦はマイル戦、久々のレースで重賞の1800mに対応できるかが心配です。データ的にも前走で2000〜2400mを走っていない馬は過去8年で優勝馬0頭というのがあります。ただデータはデータなのでそれを物ともしない実力があるかもしれないのですが、馬券の確率的には悪い条件があるということは確率が下がることだと思うのでここでは3番手評価です。

△フロムマイハート:父ハーツクライ(トニービン)
△クイーンズベスト:父ワークフォース(凱旋門賞)※連闘というのが大きなマイナス点

と抑えておきたいと思います。

馬券的には◎軸の三連複を買おうかなと考えていますが馬場状態と馬体重を見て買い目を変えるかもしれません。


いよいよ秋競馬が始まり春のクラシックで活躍した馬たちが休養を明けて実戦に戻ってきました。個人的には東京競馬場が好きなので東京開催が始まったら現地参戦をするつもりですが来週のオールカマーは中山フリーパスですしマリアライトが出走予定なので中山競馬場にいこうかなと考えております。

〜あとがき〜
毎週実力馬が出てきているのでこの時期の競馬は見ているだけでもおもしろい(負けたときの言い訳)


2016年9月10日土曜日

第61回京成杯オータムハンデの展望・・・。

ものすごく久しぶりの更新になります。

約2ヶ月間全くブログの更新をやっていなかったのですが、競馬のことは忘れずにちょいちょい馬券も購入していました。

なぜ2ヶ月間ブログを更新しなかったのかというと・・・、

「夏競馬が苦手」

だからである。夏は気温が高いけど暑いなか海に入ったり、汗を流しながら日光浴をしたり、ビアガーデンでビールを飲んだり・・・、と「夏」という季節は大好きである。

しかし「夏競馬」となると話は別で毎年この夏競馬で負けが込んでしまうのである。

中央競馬は宝塚記念が終わると開催がローカルへと移る。いわゆる「ローカル競馬」の始まりになる。このローカル開催は基本的に主要都市の競馬場でなく札幌、函館、福島、新潟、中京、小倉などの競馬場でレースが開催される競馬で、夏に開催されるので別名「夏競馬」とも呼ばれている。

夏場は春GⅠ戦線で活躍した馬たちは放牧などに出されて休養をします。ということで実力がよくわからない馬たちがたくさん出走してくるわけなんですよね。しかもクラス再編といって成績がよくない馬がクラスを降級されちゃったりするもんだから尚更混沌とするわけなんですよ。そして夏場の重賞に関してもハンデ戦というものが多いので実力そこそこの軽ハンデ馬が好走して馬券に絡んでしまうことが多いんですよね。

ということで簡単に言うと素人に毛が生えた程度の手前の実力では夏競馬はレベルが高すぎてなかなか的中が出来ない。つまり予想も自信がないのでブログの更新なんてやる気がでないものなんですよ。という理由がありブログは全く更新できませんでした。しかしながら先にもいいましたが馬券はちょいちょい買っていましたが。(当然負け越し)

そんな苦手な「夏競馬」は先週で終了して今週から中山、阪神開催が始まりました。

明日は中山競馬場で「京成杯オータムハンデ」、阪神競馬場で「セントウルS」が行なわれます。今日は京成杯オータムハンデの展望について書いていきたいと思います。


京成杯オータムハンデは中山競馬場芝1600mで行なわれるハンデ戦です。ハンデ戦は苦手です。

まずはレースラップ


(KLANより抜粋)

途中で息が入る年もありますが基本的には厳しい流れになる傾向にあるのかなと思います。持続力がある末脚が活きそうですね。


続いて血統の傾向ですが、


基本的にはサンデーサイレンス系が多いのですが注目する所はディープインパクト産駒は2着が最高位で勝ちが無いという点ですね。


続いて馬券の傾向です


馬券の傾向としては昨年が大荒れ、その他の年(2014年は新潟開催のため参考外)も54キロ以下の軽ハンデ馬が馬券に絡んでいるので軽ハンデ馬にも注目したいですね。


以上のデータをつまみながら予想をしていくと・・・、


◎ダイワリベラル
まず血統面で父ダイワメジャーはデータ的にアドバンテージになる。前走の京王杯SCは後方待機のまま何もできていなので参考外。中山競馬場の成績が4−2−3−2という好成績なのも魅力。先行して粘る形に持ち込めれば・・・。


◯ダンスアミーガ
まずは軽ハンデの53キロが大きいアドバンテージ。前走関屋記念で早い流れに対応して4着。前々走の中京記念ではスローな流れで4着に粘る。両方共に二桁人気ながら好走をしている。夏は好走をしているので「夏の牝馬は走る」ということで2番手評価。穴馬です。


▲ロードクエスト
今年のNHKマイルC2着馬。ただ直線が長い新潟、東京で好走はするが中山ではホープフルS2着、スプリングS3着と差し切れない。直線が短いく急坂がある中山では差し切れないイメージが残る。皐月賞のように立ちまわると走らないので今回も後方からの競馬になると読む。好走しても勝ち切れないのかなというイメージが強いので3番手評価。データ的にも3歳馬が馬券に絡むことが多いので3歳で一番評価できるこの馬を▲に。

そのほかダノンプラチナはレース間隔が31週で58キロを背負うのはディスアドバンテージかなと思います。ダノンリバティは中山実績がないので評価を下げました。


ハンデ戦は苦手なので馬券的には◎◯▲のワイドBOXと三連複の4点だけに絞って購入しようかなと思います。あまり手広く買わずに外れた時のダメージを最小限に抑えていこうかと思います。


これから秋のG1戦線の前哨戦がどんどん行なわれます。夏を越して成長してきた馬たちの走りをみれるだけでドキドキしますがG1本番に向けてしっかりとレースを確認して情報収集したいと思います。

〜あとがき〜
秋の東京開催が待ち遠しいです。